操作概要
ここでは操作方法の一覧を掲示しています。各操作方法の詳細解説を参照するには左メニューの「操作方法」欄から、それぞれの項目を選択して下さい。
メニュー操作
基本操作
| 項目 |
操作 |
備考 |
| ナビゲーションメニューの表示 |
右スティック |
|
| ナビゲーションでのカーソル操作 |
左スティック |
|
| 項目の選択(決定) |
A |
|
| キャンセル |
B |
|
オフェンス操作
オフェンス基本操作
| 項目 |
操作 |
備考 |
| 選手の移動 |
左スティック |
|
| ショットスティック |
右スティック |
|
| パス |
A |
|
| タッチパス |
A |
パスを受ける前に |
| スリップスクリーンをコール |
B(タップ) |
|
| ピックアンドロール |
B(プレス) |
|
| ショット |
X(プレス) |
|
| ショットフェイク |
X(タップ) |
|
| ホップステップ |
Y |
ボールキープ中 |
| ホップステップ・アウェイ |
Y+左スティック |
バスケットから離れる方向を入力 |
| リバウンド |
Y |
ボールが空中 |
| デュアルプレーコントロール |
LB |
|
| アイコンパス |
RB→対応ボタン |
RB後にボタンで切替 |
| オン・ザ・フライコーチング |
十字キー |
各方向で指示内容が異なる |
| タイムアウト |
BACK |
|
| ポーズ(一時停止) |
START |
|
アドバンスド・オフェンス操作
| 項目 |
操作 |
備考 |
| アリウープ |
LT+A |
|
| ピック・アンド・ポップ |
LT+B |
|
| ホップステップ・スピン |
RT+Y |
ボールを持って |
| チップイン |
RT+Y |
リバウンド時に試みる |
| プットバック・ダンク/レイアップ |
RT+Y |
|
| ディレクショナル・ポンプフェイク |
X(タップ) |
方向性のあるフェイク |
ショットスティック
(右スティック操作)
| 項目 |
操作 |
備考 |
| ポンプフェイク |
RS(タップ) |
|
| ジャンプショット |
RS |
スタンディング状態で |
| フェイダウェイ |
RS+LS後 |
スタンディング状態で |
| ランナー |
RS後 |
バスケットに向って走りながらミドルレンジとクロスレンジの間で |
| リナー |
RS後 |
バスケットに向って走りながら3ptレンジとミドルレンジの間で |
| ドリフター(左か右) |
RS進行方向 |
バスケットを横切りながら |
| レイアップ−ストレート |
RS前 |
バスケットに向って走りながら |
| レイアップ−左 |
RS左 |
バスケットに向って走りながら |
| レイアップ−右 |
RS右 |
バスケットに向って走りながら |
| レイアップーリバース |
RSベースライン側 |
ベースラインに沿ってバスケットに向かって走りながら |
| ベーシックダンク |
RT+RS前 |
バスケットに向って走りながら |
| パワーダンク |
RT+RS右 |
バスケットに向って走りながら |
| フラッシーダンク |
RT+RS左 |
バスケットに向って走りながら |
| リバースダンク |
RT+RS後 |
バスケットに向って走りながら |
| 360 ダンク |
RT+RS回転 |
バスケットに向って走りながら |
RS=右スティック、LS=左スティック
アイソモーション
| 項目 |
操作 |
備考 |
| ドリブルする手を変える |
LSをボールと逆の手側にタップする |
スタンディング状態で |
| サイズアップ |
LT |
スタンディング状態で |
| ヘジテーション |
RT |
スタンディング状態で |
| クロスオーバー |
LT+LSをボールの無い手側に入れる |
|
| ダブルクロス |
LT+LSをボールの無い手側に入れるて更にボール手側に戻す |
|
| スピン |
LT+LSをボール手側から逆の手側に後回しに半回転させる |
|
| ビハインドバック |
LT+RT+LSをボール手側から逆の手側に後回しに半回転させる |
|
| ステップバック |
LT+LSを進行方向に対して逆に側に入れる |
|
| ステップバック&ゴー |
LT+LSを進行方向に対して逆に側に入れ、更に最初の進行方向に戻す |
|
| ハーフスピン |
LT+RT+LS進行方向に対して逆に側に入れる |
|
| クイックヘジテーション/ステップアウト |
LT+RT |
動いている時に |
| イン&アウト |
LT+RT+LSをボールの無い手側に入れるて更にボール手側に戻す |
動いている時に |
| ヘジテーションクロス |
LT+RT+LSをボールの無い手側に入れる |
|
RS=右スティック、LS=左スティック
ポストプレイ オフェンス
| 項目 |
操作 |
備考 |
| フェイスアップ |
LSを反ディフェンス側に入れる |
ポストプレー中にボールを両手で持っている状態で |
| フェイスアップ ジャンプショット |
RS |
フェイスアップ状態で |
| ジャンプ フェイド 左/右 |
RS 左/右 |
バスケットからやや離れてポストプレー中に |
| ジャンプ フック 左/右 |
RS 左/右 |
バスケットの近くでポストプレー中に |
| シミー 左 |
RS 左 |
ポストプレー中にボールを両手で持っている状態でタップする |
| シミー 右 |
RS 右 |
ポストプレー中にボールを両手で持っている状態でタップする |
| ポンプフェイク |
LT+RS 左/右 |
ポストプレー中にボールを両手で持っている状態で |
| アップ&アンダー |
LTを離してRS |
ポンプフェイク後にシュートしたい側へ |
| ドロップステップ |
RT+LSをベースライン側 |
ポストプレー中にドリブル中か、あるいはドリブル可能な状態で |
| ステップスルー |
RT+LSをペイント側 |
ポストプレー中にドリブル中か、あるいはドリブル可能な状態で |
| クイックスピン |
LT+LS 左/右 |
ドリブル中か、あるいはドリブル可能な状態で |
| ポンプフェイク−ホップステップスピン(同サイド) |
Y |
ポンプフェイクを実施中に |
RS=右スティック、LS=左スティック
ピックコントロール
| 項目 |
操作 |
備考 |
| ピック&ロール |
B |
|
| ピック&ポップ |
LT+B |
|
| スリップスクリーン |
B(タップ) |
|
デュアルプレーコントロール(LBで起動)
| 項目 |
操作 |
備考 |
| デュアルプレーコントロールを起動 |
LB |
|
| オープンになる |
X |
デュアルプレーコントロールを起動後 |
| ポストアップ |
Y |
デュアルプレーコントロールを起動後 |
| スクリーンを呼ぶ |
A |
デュアルプレーコントロールを起動後 |
| スクリーンをセットする |
B |
デュアルプレーコントロールを起動後 |
ポスト オフボールオフェンス
| 項目 |
操作 |
備考 |
| ポストアップする |
LTホールド |
ディフェンダーに付きながら |
| ディフェンダーを押し込む |
LS |
ディフェンダーの対面で |
| ポジションを争う |
LT+LSをディフェンダー側に押し込む |
ポストアップ状態で |
| アグレッシブ・バックランジ |
LT+RT |
ポストアップ状態で |
| ポスト状態から離れる |
LT+LSをポストから離れる側へ入れる |
ポストアップ状態で |
| ロブのためにスピンアウトする |
LSをディフェンダーの左右どちらかに入れる |
ポストアップ状態からLTを離して |
RS=右スティック、LS=左スティック
ペリメーター オフボールオフェンス
| 項目 |
操作 |
備考 |
| ピックコントロール |
Bを押しながらLS |
|
| ディフェンスを押す |
ディフェンダー側へLS |
|
| プッシュオフ |
ディフェンダーと逆側へLS |
ディフェンダーを押している時に |
| スイム |
LSをディフェンダーに向って斜め左/右 |
ディフェンダーを押している時に |
| スピン |
RT+LSをディフェンダーに向って斜め左/右 |
ディフェンダーを押している時に |
| シール |
LT |
ペリメーターに居るオフェンスプレーヤーの横で |
| アグレッシブ・バックランジ |
RT |
シール中に |
RS=右スティック、LS=左スティック
オン・ザ・フライ・コーチング(十字キーで呼出)
| 項目 |
操作 |
備考 |
| ヒートチェック |
十字キー上 |
|
| プレーコール |
十字キー右 |
|
| コーチングセッティング |
十字キー左 |
|
| 交代指示 |
十字キー下 |
|
| タイムアウト |
BACK |
|
| 一時停止 |
START |
|
ディフェンス操作
ディフェンス基本操作
| 項目 |
操作 |
備考 |
| 選手の移動 |
左スティック |
|
| 激しいディフェンス |
LT(ホールド) |
|
| カットオフ/スティール |
右スティック |
カットオフはできない気が・・・ |
| 操作選手の切替 |
A |
|
| テイク・チャージ |
B(ホールド) |
|
| スティール |
X |
|
| ブロック/リバウンド |
Y |
|
| ターボ |
RT |
|
| インテンショナルファール |
BACK |
|
| ポーズ(一時停止) |
START |
|
ポストディフェンス
| 項目 |
操作 |
備考 |
| ポストスティール |
X |
ポストプレイ中 |
| ポストテイクチャージ |
B |
ポストプレイ中 |
オフボール ポストディフェンス
| 項目 |
操作 |
備考 |
| オフェンスプレーヤーにマッチする |
LT |
ポストエリアにいるオフェンスの横で |
| ポジションを争う |
LSをディフェンダー側に入れる |
ポストプレイ中 |
| ポストを拒む |
LT+LSをオフェンスの左/右 |
ポストプレイ中 |
| ポストに対抗する |
LSをオフェンス側に入れる |
ポストプレイ中 |
オフボール ペリメーターディフェンス
| 項目 |
操作 |
備考 |
| ボールを入れさせないようにする |
RS |
近くのオフェンスプレーヤーに向かって |
| プレーヤーをつかむ |
LT |
オフェンスプレーヤーの横で |
| プロップ |
B |
敵プレーヤーが飛び出した際に |
オン・ザ・フライ・コーチング(十字キーで呼出)
| 項目 |
操作 |
備考 |
| プレイヤーマッチアップ |
十字キー上 |
|
| ディフェンスセット |
十字キー右 |
|
| コーチングセッティング |
十字キー左 |
|
| 交代指示 |
十字キー下 |
|
| インテンショナルファール |
BACK |
|
| 一時停止 |
START |
|
その他の操作
ジャンプボール
| 項目 |
操作 |
備考 |
| ジャンプ&ティップ |
Y |
|
| ジャンプ&ティップ(強さと方向指示) |
右スティック |
|
フリースロー
| 項目 |
操作 |
備考 |
| シュート体勢に入る |
右スティック下 |
|
| シュートを放つ |
右スティック離す |
固有モーションに合わせて |